趣味の倉庫

たかやまの、よしなしごと、おきば

BVE5について

今回はポータブルソフトから少し外れて、BVE5について書いていきます。
路線データの自作や、ファイル構成などはよくわからないので、説明のレベルはかなり低めです。
なんとなく見つけて遊びたくなった!って人にお勧めです。

その1・・・BVE5を準備する。
Windows Vista・7に初めて公式対応し、5.0を公開されたのは今年の九月!
・・・ということもあってまだ正式対応しているデータは少なめ。
ということでまず公式サイトに唯一ある京成千葉線のデータで遊んでみたいと思います。
まずインストールは簡単なので省略・・・
次は路線・車両データのダウンロード、ファイルへの組み込みです。
まずBve trainsim official websiteから路線・車両データをダウンロードします。
ダウンロードしたら、右クリックで解凍しそれをC:\Program Files\mackoy\Bvets5にたたき込んでやります。そうすると・・・keiseichiba5_0→Bvets→→→Scenarios
といったフォルダ構成になっているはずです。

その2・・・起動、そして遊ぶ用意
初めて起動するとこんな画面が出ます。
f:id:docomo0620:20111217210840j:image:w640
ここでは何も出てきません。
そこで、ウィンドウ右上の「・・・」ボタンを押し、フォルダーを選びます。
f:id:docomo0620:20111217211246j:image:w640
そこで・・・C:\Program Files\mackoy\Bvets5\keiseichiba5_0\Bvets\Scenariosを指定し、(もしくはこのパスをコピペしてもかまいません。)OKを押します。すると
f:id:docomo0620:20111217211110j:image:w640
京成千葉線のデータが現れます。これをダブルクリックして読み込ませます。
(まれにシナリオ読み込みウィンドウが消えないことがありますが、いったん終了して、起動からやり直すと消えます。)
f:id:docomo0620:20111217212905j:image:w640
↑この画面が出れば成功です。

ここではキーの割り当てなどはいじりませんが、僕の場合は、
    
マスコン・・・+方向 Q 切 A −方向 Z
ブレーキ・・・+方向 W 切 S −方向 X  
非常(解除)・・・非常 E  解除C
ワンハンドル・・・+方向 Q 切 A ー方向 Z
逆転ハンドル・・・+方向 R 切 F −方向 V
↑という風にしています。

これで遊べます。
運転は勘です。本当は実際に本物に乗って、速度やブレーキをかける位置などを学んでからプレイするとまた違うと思うのですが・・・

ここで1つ注意・・・ホームの停車は前後10mくらいに抑えないと(もっと厳しいかな?)停車したことになりません。右上の表示を参考にするか、ドアの開閉音を参考にしてください。
もしオーバーしたら、逆転ハンドルをー方向に動かしてから少し加速し、ちょうどいいところで止めてください(もちろん戻すのもお忘れなく。データによっては最初から切になっている場合があるので、この方法を覚えておくと便利です。)
画面右側に停止位置をしめすバーがあるのでそれを参考にしてください。

あとは頑張ってください。

ポータブルソフトのすすめ5

3つほど追加します

その1MyTrashCan(日本語対応)
f:id:docomo0620:20110921151435j:image
デスクトップ上に見やすいゴミ箱アイコンを作成するソフトです。
工夫次第でVista・7にXP風のアイコンを作成したり、XPにVista・7風のアイコンを作成する事が出来ます。
大きさも変更でき、最大で普通のアイコンの約四倍の大きさになります。
ダウンロードURL
MyTrashCan
ダウンロードに下に小さくZIP版と書かれているので、それをクリックしてダウンロードしてください。
注意・・・他のパソコンで起動する場合、自動的にスタートアップに登録されます。
起動したら、必ずスタートアップの解除を行ってください。

その2WinDirStat(日本語一部対応)
f:id:docomo0620:20110921150559j:image
雑誌などでよく紹介されているディスクの使用率をグラフィカルに表示できるソフトです
日本語はファイルの形式が表示されている箇所しかありませんが、操作はいたって簡単で、
英語でもさして不便に感じません。
ダウンロードURL
WinDirStat Portable | PortableApps.com - Portable software for USB, portable and cloud drives

その3 どごでも! iPod&iPhone&iPad動画(日本語対応)
f:id:docomo0620:20110921145235j:image
シンプルかつ高機能な動画変換ソフトです。
コーデックや動画サイズ、音質やフレームレートまで細かく設定できるソフトで、変換後に自動で
iTunesに登録できる機能も備えています。
ただし変換中の進度が表示出来ていないのが少し残念です。
ダウンロードURL
どこでも!iPod&iPhone&iPad動画のダウンロード : Vector ソフトを探す!

久しぶりの更新にお付き合いいただいてありがとうございます。

ポータブルソフトのすすめ4

前回より3つほど追加したいと思います。
その1メモリの掃除屋さん(日本語対応)
f:id:docomo0620:20110719173743j:image
超軽量のメモリークリーナーです。使用率などに応じて自動的に実行する常駐型と、気づいた時に実行できる非常駐型などがあります。
実行直後はメモリがいっぱいになりますが、終了後はかなり使用量が減っています。
ダウンロードURL
メモリの掃除屋さんの詳細情報 : Vector ソフトを探す!
その2FreeHDDLed(日本語未対応)
f:id:docomo0620:20110719174619j:image
HDDへのアクセスをアクセスランプの様に表示してくれるソフトです。
非常に小さいので邪魔になりません、外付けHDDにも対応しているので、アクセス状態を一括で管理できます。日本語未対応ですが、設定はランプの更新間隔と常駐形式だけなのであまり不便ではありません。
ダウンロードURL
Free HDD LED - Free Software Project
その3Cintanotes(日本語対応)
f:id:docomo0620:20110719180016j:image
ネットサーフィンをしているときに、ふと気になった記事を見つけた時にすばやく保存できるメモソフトです。もちろん普通のメモソフトとしても機能します。
ctrl+F12で選択した文章をソフトに取り込めます。URLも同時に取り込まれるので、再び同じサイトにアクセスするときに便利です。
ダウンロードURL
CintaNotes - A Free Note Taking Application
どあら氏作成の日本語化ファイル
ダウンロードURL
CintaNotes Forum • View topic - [Ann] Translating CintaNotes
Released in 1.4.1のところのdoaraのリンクをクリック
今のところダウンロードできない模様・・・

ポータブルソフトのすすめ4

前回より3つほど追加します。

その1
smoopy(日本語対応)
f:id:docomo0620:20110427210859j:image
青空文庫でダウンロードしたXHTMLファイルを縦書きにして表示するソフトです。ただの縦書きのほかに、原稿用紙表示もできます。
初期状態はすごくシンプルで、データをD&Dするだけで表示できます。
ダウンロードURL
Site Clue software [ smoopy ]
青空文庫
青空文庫 Aozora Bunko

その2
SumatraPDF(日本語対応)
f:id:docomo0620:20110427211351j:image
非常に軽快なPDFビューアです。マウスカーソルでクリックしたままで自由にスクロールができます。
ダウンロードURL
Sumatra PDF Portable | PortableApps.com - Portable software for USB, portable and cloud drives
日本語化はSettings→Changelanguage→Japanese(日本語)を選択。

その3
X-Finder(日本語対応)
f:id:docomo0620:20110427212616j:image
自在にカスタマイズが可能なポータブルファイルビューアーです。
設定と使い方に少し癖がありますが、タブ機能もあり、なれると非常に便利です。
なお、ダウンロード形式が.cabなので、ポータブルソフトのすすめ2で紹介した7-zipを使用し、解凍したうえで使用してください。
ダウンロードURL
ファイルブラウザ・X-Finder

ポータブルソフトのすすめ3

前回より6つほど追加したいと思います。

その1
PCView(日本語対応)
f:id:docomo0620:20110402123044j:image

パソコンの情報を表示するソフト。デバイスの一覧や、インストール済みのアプリの一覧、さらに結果を保存する機能も付いています。
Windows7のOS情報がWindowsServer2007と出るもよう。しかしビルドバージョンはあっている。)
ダウンロードURL
ソフトウェア ライブラリ

その2
Recuva(日本語対応)
f:id:docomo0620:20110402123102j:image

誤って削除してしまったデータを復旧するソフト。逆に機密データを安全に削除する機能も備えている。(完全に復旧できないこともある。)
ダウンロードURL
Recuva - Undelete, Unerase, File and Disk Recovery - Free Download
(ポータブル版はダウンロードページにアクセス後、ページ一番下のBuilds Pageをクリック、現れたページで、portable覧のダウンロードをクリック。)
その3
Speccy(日本語対応)
f:id:docomo0620:20110402123127j:image

パソコンの情報を表示するソフト。CPUの使用率や温度、マザーボードの種類、グラフィックの詳細、HDDのS.M.A.R.T情報の表示も対応している。
ダウンロードURL
Speccy - System Information - Free Download
(ポータブル版の選択はその2と同じ。)

その4
PStart(日本語非対応)
f:id:docomo0620:20110402123145j:image

USBメモリに入ったソフトを一括管理するエクスプローラー風アプリケーションランチャー。D&Dで登録ができるので簡単。その他にメモ帳機能や、アプリケーションの検索機能もある。初期設定ではタスクバーに常駐するが(常駐していると、安全な取り外しで使用中と出てしまう。)設定を変更することによって、非常駐にすることもできる。日本語化パッチが公開されているが、今現在入手不可能の模様。(サイトへのアクセスも不可能)
ダウンロードURL
Pegtop PStart
USBメモリにインストールするときは、インストーラでportableSetupを選択する。その後ドライブレターを選択。)

その6
Appetizer(日本語対応)
PStart同様USBメモリー対応のアプリケーションランチャーです。
公式サイトにはスキンも用意されており、好みのデザインにできるようになっています。コントロールパネルやペイント、ゴミ箱やエクスプローラーも登録できます。アイコンのサイズが中だと少し粗いですが、特大だと大きすぎるので大サイズでの使用をお勧めします。ネットブック並みの解像度だと少し大きく感じることも。
ダウンロードURL
Appetizer - The Open Source Dock

まだまだあるのですが、結構クセのあるソフトが多いので、そろそろネタが尽きてきました。