趣味の倉庫

たかやまの、よしなしごと、おきば

GPSロガー GT-730FL-S レビュー

f:id:docomo0620:20130521174718j:plain
一眼レフと自転車のお供にと購入したこのGT-730FL-S(以下、本機と表記します)。
格安でもそれなりに使えるとの評判を聞き、(実のところは予算がなかっただけ)
早速秋葉原で購入しました。
f:id:docomo0620:20130521174721j:plain
(↑パッケージ)
ほとんどのサイトで実売価格3000円とうたっており、実際、あきばおー零号店での販売価格は3000円でした。
少し大きめのUSBメモリーのような形で、ネックストラップにつけて使うのが一般的(?)なようなので・・・
f:id:docomo0620:20130521174725j:plain
アニメイトで購入しました。ココロコネクトのネックストラップです。価格は1050円なり~。

まず簡単な使い方↓
①スイッチを入れる(丸印の方向にスライド)
②青のLEDが点灯
③GPS衛星の電波をキャッチするため、青LEDが点滅するまで待機(約30秒。状況によっては5分くらいかかることもあります。移動していると時間がかかります。)
④ロギング開始!(初期設定では5秒間隔です。)
⑤ロギングを止めたいときは素直に電源を切りましょう。
その他↓
αロギング中に真ん中のボタンを一秒長押しすると、ソフトで確認すると地図上のその地点に印が付きます。速度も見れるようです。
β充電は、USB充電器で出来ます。緑のLEDが消えたら完了です。
θ③の補足ですが、このGPSロガーにはスタートが三段階あり、30秒はコールドスタート・10秒はワームスタート・1秒はホットスタートで、トンネルを抜けた後などはホットスタートとなり、すぐ電波をキャッチすることができます。

使ってみた感想↓
簡単な感想・・・いままでGPSロガーを使ったことがなかったので、精度云々に関することはあまりわかりませんが、まあそこそこいいほうだとは思います。厳密な位置情報を求めなければこれで十分だと思います。

メリット・・・小さい・本体の操作が簡単・バッテリーを内蔵している・安い→お手軽!

デメリット・・・1万円台の製品と比べると精度は劣る・画面がない・PCの設定が面倒・取説がない!(サイトからダウンロードできます)・ほぼ英語→玄人向け?

gdgd書いたところで、本番前の予行演習です!(本番ってなんだよ)。
全部を掲載するとじたく住所がばれてしまうので、一部のみ載せます
f:id:docomo0620:20130522175622j:plain
京成津田沼新津田沼駅周辺です。
新津田沼駅周辺ではイトーヨーカドーやイオンなど高さのある建物があるので多少ずれたり飛んだりしていますが、京成津田沼駅周辺はかなり正確にロギング出来ています。ホーム間の移動は一番千葉・成田寄りの連絡通路を使ったのでそのあたりもロギングできています。(踏切あたりでちょっと飛んでますね・・・)

と、まあこんな感じです。

PCでのデータ管理の方法はまた別の記事で紹介したいと思います。